top of page

武奈ヶ岳(滋賀)〜アルプストレと餃子〜あとケガ

武奈ヶ岳(1214m)/滋賀県

 タイム:9時間53分 (休憩2時間10分)

 登山開始:5:50 / 登頂:10:26 / 下山開始:12:15 / 下山:15:25

 距 離:8.5km

 標高差:1035m

 コース:坊村登山口ー御殿山ーワサビ峠ー武奈ヶ岳ピストン



 

2021年8月26日 曇り


この夏の目標はアルプスデビュー

だったので


目指すのは北アルプス蝶ヶ岳

そのためにトレーニングを頑張ってた

ほぼ毎日5km以上は走り込みして

山歩きの背中は最低10kg

しんどくなったら山で流せるから

水で重量増やすと良いよと

アドバイスされて

毎回2Lの水分をザックに詰め込んで


背中をずっしりさせながら

自分の足で、自分の体を運ぶ事

少しずつ少しずつ、高さを上げて

黙々と歩く この一歩が

この道が、いつかのいつか

会いたい山たちに繋がってる


大好きな夏の日

夜明けとともに歩き出した

今日の山は、滋賀県湖西部の南北に

大きく横たわる比良山系の最高峰 武奈ヶ岳だ

武奈ヶ岳は初心者向けの山ではないと思う

でも登山を始めて8ヶ月

ちゃんと自分の成長を感じてて

ついにわたしも武奈ヶ岳を歩く日が来て

嬉しくて、ちょっと誇らしかった

無事に登頂できれば、ちゃんと誇っていいはず


軟弱初心者のわたしでも

頑張れば大丈夫

頑張れば、武奈ヶ岳だって

アルプスだってちゃんと歩ける

そう信じて


左:武奈ヶ岳 右:蝶ヶ岳

わたしは発見したのだ

蝶ヶ岳にそっくりな山があるということを

距離、高低差、コースタイムもほぼ一緒

地図上ではそっくりだけど

若干、蝶ヶ岳の方が等高線の間隔が狭い…

すなわち、蝶ヶ岳の方が急ということ

武奈ヶ岳ってロング急登って聞いてるけど?

え?蝶ヶ岳への長塀山ルートは樹林帯長いけどユルイって誰の説?

(AM5:50)あぁきれい

きれいで、歩き出せないー

曙橋

お月さんがまだいる

ぴったりな名前の橋


スズメ蜂対策LOOK

色の薄いアウター・マスク・オニヤンマくん

極め付けは“スーパースズメバチバスター”(巨大)

夏日にスゴイかっこだけど、蜂にやられたら山に行けなくなるので

背に腹は変えられぬのだ

御殿山コースへ、登山スタート!

この近くにスズメバチの巣があるとの注意書きもあり〼

早速急登

木の根ごろごろジャリジャリ

山見えたー

(AM6:50)山の中にいても山が見えると嬉しい

あれはどこかなー

青い森の中

さらに急坂を

少しずつでも進み行く

(AM7:45)

長いのよ…坂が…

でも頑張れるの

光を受けて

光を溜めて

光を感じながら

森の中で、光を溜め込んで、輝きを灯す

なんだか、そこだけ魔法がかかってるみたい

ホトトギス

花に癒されて

どんぐりくん

え!?秋!!?

まだ来んといて…

休憩する

(AM8:00)歩き始めて2時間

集中力が切れてきたので、カロリーメイトで休憩

コンビニでピンクを見つけたので買ってみた

メープル味だった♪

口の中モサモサするて聞くけど

わたしは好きだなカロリーメイト

山の中で食べると、本当に美味しい

なんでもそうかな

さても坂は続く

とても森の奥まできた感じ


この世界はみんな繋がってるのに

今わたしが感じられるのは

この目の前の世界だけ

この森だけ

この森にはわたししかいないよ

だから世界にわたしは一人きりだ

宇宙を感じなくても、地球の時間を考えなくても

この瞬間に、この森を歩くだけでじゅうぶん


わたしは小さな小さなささやかな存在です

そう思う

御殿山!

(AM9:15)まずは御殿山登頂ー!1097m!

急坂終わったよーーー

そしてついに疲れてきた人

背中が重いよ

武奈ヶ岳あそこ!

御殿山からいったん下る〜

(AM9:30)けっこう下ってワサビ峠

ワサビ?山中の地名って謎地名多い

稜線でたー

わー開けた!

今日は曇り

山肌をガスが走って乗り越えて行くのドキドキ

山のかたち

みつけたので乗せておいた

稜線歩くよー

るんるんるんなんだけど

実は右足の付け根に少し違和感

でもあと少しだし、多分大丈夫かな?

で、歩き続ける…

山頂あれかーーー!!!

登頂ーーー!!

(AM10:33)武奈ヶ岳!!来た!1214m!

比良山地最高峰だよーーー

わたし来れた!すごいやん!褒めよ

自分を褒めよーー

むっちゃ頑張ったので

登頂できたら

絶対大好きなもの食べるって決めてたんだ

みんな大好き『餃子の王将』

京都のいいところって、王将の店舗があちこちにあるところ!

関東で働いてた頃、都内の王将の位置を全店舗把握してた

最寄駅に降りたら、いつでも行けるように笑

山パン×餃子

なんだかもう美しい

生餃子、凍らせて持ってきたのをせっせと焼く!

ジャーン

餃子の王将50周年グッズを集めるくらい

それを山頂に持って上がるくらい

餃子の王将 武奈ヶ岳店

餃子が好きなの

山も好きなの 大好きなの


おいしいなぁって思いながら

顔を上げて、山頂から景色見渡して

幸せ過ぎて、なんだかその一瞬が永遠になる

あれ、今なんか、永遠だった? って、そんな瞬間ありませんか

では下山

(PM0:10)最高に楽しかった〜

寂しいけどそろそろ帰るよありがとう

栗も

やっぱり秋なのか・・・

って毎年言ってるけど、毎年思う

頑張って歩いてきた急坂の下り

違和感だった右足は

はっきりとした痛みになっていって

一歩一歩が辛くて

何人もの人にたくさん追い抜かれて

焦って、悲しくて、苦しかった下り


今では色々なことに納得できてるけど

この時はアルプスを目指して、たくさんトレーニングしてて(自分的には)

武奈ヶ岳にも来れて、希望でいっぱいだったから

足の痛みと下りのあまりの長さに、ちょっと心を打ち砕かれてしまった

ゴール!

(PM3:30)痛いけど、歩き続けて

自分で上がり、自分で下りるしかないから

辛かったけど、歩き切れた、と言えるのか?

帰宅後はまともに歩けなくなってて、大きな課題ができた日


この日をこのあと、何度か後悔したけど

自分の体ときちんと向き合うきっかけになった

出来事だった

あとやっぱり武奈ヶ岳

この山を歩けて、山頂で餃子を食べたのって

最高だった

美しい夏の日だった!


感謝








\Please Click/


Comments


bottom of page